gallery-logo

TOP / EXHIBITION / NEWS

2025年2月26日(水)

新たな参加アーティスト 白井渚

B-OWNDギャラリーで作品展示しております。

作品の表面には、無数のカタカナが貼り付けられており、
言葉にならない想い、行き先のない感情が蓄積されていく様子が表現されています。

IMG_4998
IMG_5004

「カップ ト ソーサー」「teddy mini (PINK)」「teddy mini (BLUE)」ほか

作品との対話を、ぜひお楽しみください。

※作品は1点もののため、販売済となる場合がございます


2025年2月13日(木)

今村能章 カプチーノカップほか:ご購入可能な作品のご案内

B-OWNDギャラリーでお取り扱い中の、今村能章作品をご紹介します。
お電話いただければお取り置き・リモート決済がご案内できます。
人気作品のため、先着順となります。気になる作品がございましたら、お早めにご連絡ください。

お電話:03‐6252‐5467 (営業時間:平日12時~20時 土日祝:11時~20時)

ima2502_a
ima2502_b

エスプレッソカップ(「人の間nano」) 39,600円~/カプチーノカップ 55,000円~/キングカップ 66,000円~

内側はどれも金彩が施されています。飲み口が厚く、口当たりが大変良くなっております。
珈琲を飲み終わった後に内側が金色に輝くところもまた、至福のひとときポイントです。

皮のケースもセットになっております。
現在B-OWNDギャラリーに展示していますので、ぜひ実物をご覧ください。
※作品は1点もののため、販売済となる場合がございます


2025年2月5日(水)

山浦陽介「構築する器」ほか 酒器・立体彫刻のご紹介

陶芸家・山浦陽介の酒器・立体彫刻が入荷しました。
計15点の作品をB-OWNDギャラリーにてご覧いただけます。
※オンラインで購入いただくことも可能です。お気軽にお問合せください。

モチーフは、武器や貝殻など「人工物と自然物の両方に備わる緊張感」。
 一段ずつ交互にずらして組み上げており、1点ごとに表情が異なります。

IMG_4376
IMG_4360

B-OWNDギャラリーに展示しております。
作品の造形美を、ぜひ実際にご覧ください。
※作品は1点もののため、販売済となる場合がございます


2024年12月26日(木)〜2025年1月5日(日)

年末年始にむけた特別展示のご案内

阪急メンズ東京7階エスカレーター前にて、年末年始にむけた特別展示をB-OWNDが担っております。
詳細は、阪急メンズ館 お知らせページに掲載されています。
※1月1日・2日は全館休館となりますのでご注意ください

ぜひご来店いただき、実際に作品をご覧ください。
※作品は1点もののため、販売済となる場合がございます

img1227a
img1227b

2024年12月

アートの贈り物で「特別な瞬間」を

B-OWNDの作品は、1つ1つにストーリーを持つ、想いや感情を宿す器です。
大切な人へのギフトとして、贈り手と受け手の心に残る「特別な瞬間」を生み出す力を秘めています。
あなたは、そして受け取られる方は、どんな作品に心が動くでしょうか。
人と人、過去と未来をつなぐ、特別なギフトに出会っていただけることを願っています。

「作品との出会い」をサポートします
詳しいスタッフが、ひとつひとつの作品に込められたストーリーや、アーティストの生き様などをご紹介いたします。ご興味のある方は、ぜひB-OWNDギャラリーにご来店ください。お問い合わせもお待ちしております。

池上創

g002
g001

井上祐希

g004
g003

市川透

g006
g010

2024年11月22日(金)~

造形作家の奥直子 新作を含む3点の展示を開始しました

造形作家の奥直子が新作を発表、旧作含む3点の作品をB-OWNDギャラリーで展示開始しました。
作品を通じて、どのような感情や思考が喚起されるでしょうか。自然現象と空想の交差点に立つ作品に、ぜひご注目ください。

okuimg01

左「ワリーゴハイネガー《魍魎》」¥260,000 税抜 ※新作
右「ワリーゴハイネガー《鬼》」¥290,000 税抜 ※新作

okuimg03

「黄昏時」¥210,000 (税抜)

作品はB-OWNDギャラリーにてご覧いただけます。ぜひご来店いただき、実際に作品をご覧ください。
※作品は1点もののため、販売済となる場合がございます

artist_o

造形作家 奥直子
多摩美術大学工芸学科を卒業後、常滑陶芸研究所を修了。妖怪や化け物の起源が自然現象にあるとして、空想をモチーフに、笑いと涙を伴った独自の世界観を追求しています。

uraomote

作品テーマ「みんなうらおもて」「中が見える」
陶芸において「空洞を見せることで表裏一体の心理が浮かび上がる」と考える奥直子。彼女の作品を通じて、みなさまの視覚や感受性にどのような影響を与えるか、ぜひ実物をご覧いただきたいと思います。

お問い合わせ

株式会社丹青社 内 B-OWND事務局
〒108-8220 東京都港区港南一丁目2番70号
info@b-ownd.com